疑問文を作る練習 4

こんにちは。

三島発信、ネイティブのように話せる英語を目指す「ヒルズDIY英会話」青木です。

いつものように、

下線部が答えの中心となるような疑問文を作ってください。

*初チャレンジの方は、疑問文を作る練習1をごらんください。

https://ameblo.jp/hillsdiylife/entry-12481654234.html?frm=theme

【問題】

16. I went to the park.

17. My brother eats dinner at six.

18. The library was on Washington Streeet.

19. Your total is 2,000yen.

20. Tom will be hungry.


【正解】

16. Where did you go?

17. What time does your brother eat dinner?

18. What was on Washington Street?

19. How much is my total?

20. Tom will be hungry.


いかがでしたか。

少し慣れてきましたか。

すらすら疑問文が作れるようになると、

英語の質問がスムーズにできて

会話が楽しくなりますね♬

いつもありがとうございます。


ヒルズDIY英会話

三島発信!!本物の英会話を目指す”リアル&オンライン”の”ヒルズDIY英会話”です。ネイティブの英語、聞き取れますか。 完全な英語の構文で話せますか。正しいメソッドを身につければ、ネイティブの英語が聞き取れ、ネイティブのように英語を話すことも夢ではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000